雨の予想される中、終演後まで降ることもなく、天候に恵まれた大阪公演でした。
何しろ一年越しのコンサート、待ち疲れもワクワクも頂点に!
ジュンコさんが大阪に来られるのも本当に久し振りですし、ベルばら4強が揃ってご出演なんて何年ぶりでしょう!
今回の“寺田瀧雄没後20年メモリアルコンサート”は、大阪の梅田芸術劇場で
3公演、東京のオーチャードホールでも3公演、どちらもオールバージョンと、植田先生バージョン、柴田先生バージョンと公演毎に分かれていて、毎回歌われる曲も出演者の方々も少しずつ違います。
ジュンコさんは全日程出られました。
さあいよいよ初日!幕が上がるまでドキドキワクワク!です。
まずスタートは湖月わたるさん達の歌とダンスからでした(大阪公演初日のみ)
白城あやかさんの♪はじめてのくちづけ から次々と寺田先生の名曲が歌い継がれて進んでいきます。
4強の最初はオトミさん(安奈淳さん)で♪愛の宝石 を歌われました。
次は我らがジュンコさん
鴨川先生の名作“ノバボサノバ”からアマールアマール です!
♪ライライライライ~と歌いながら登場されると、会場のテンションは一気に上がり凄い拍手!
♪アマール~ア~~マル ここで「ジュンコさん!!」の掛け声が欲しい!と思った程、ジュンコさんの素晴らしい絶妙な"間"と目線!カッコいい!!
目からハートが飛びまくりです。
客席の興奮も最高潮で大拍手です。
ジュンコさんが取られる絶妙な“間”と、ファンの拍手のタイミングがこたえられません。
これこそ長年ジュンコさんとファンの間で培われた絆の証だと思うのです。
お衣装はショッキングピンクのスパンコールの上下に黒のインナー、スリムなスタイルにとてもお似合いでかっこいい事この上無し!
若々しいお姿に見惚れているとあっという間に終わってしまいました。
袖に入られる間際までかっこいいジュンコさん!最後迄目が離せません!
その後ショウちゃん(榛名由梨さん)とツレちゃん(鳳蘭さん)も歌われて、ここ迄全て鴨川清作先生バージョンでした。
4強が歌い終わられたら、皆さん勢揃いです。
懐かしい!やら、嬉しい!やら。
まさに私達がジュンコさんを夢中で観た時代の皆様。
ジュンコさんが『4人が揃って元気でこうして出られた事が素晴らしいです!』と仰ったので、客席から大拍手が起こりました。
次に、寺田先生が音楽で支えられた先生方の作品の中の曲が紹介されました。
酒井澄夫先生作品からは、ツレちゃんが♪セ・シャルマン を歌われました。
草野亘先生の作品からは「草野先生のエスニックな不思議な世界を寺田先生が曲で支えられた“ザレビュー”の中の名曲♪夢人です」と月影瞳さんが紹介されて、ジュンコさんが、白の上下のお衣装で 夢人 を歌われました。
清楚なお姿と切なく清らかな雰囲気がまさに“夢人”。
ザレビューのジュンコさんのあの可愛く切ない大好きな“夢人”の場面も重なって涙が出ました。
二部は懐かしい歌が目白押しでした。
27日12時の部は植田先生、17時の部は柴田先生バージョンでした。
植田先生バージョンでは、オトミさんが“風と共に去りぬ”から♪真紅に燃えてを歌われました。ショウちゃんは♪さよならは夕映えの中で ツレちゃんは♪白夜わが愛 でした。
さあ!ジュンコさんです!
退団公演の“去りゆきし君がために”から 炎の妖精!!
懐かしいイントロが流れて、袖から飛び出してこられたジュンコさん!
パンチの利いた歌声!かっこいいダンス!!
もうきゃ~!!です。
真っ赤なレースにビーズをあしらった上着に黒のパンツ、濃いオレンジ色のシフォンのような透け感のある幅広のスカーフを纏われて、そのスカーフが抜群のカッコ良さと、素敵なムードを醸し出していて、舞台狭しと踊りまくられるお姿はもう"炎の妖精"そのものです!
先日の朝日新聞「人生の贈り物」で語られていたジュンコさんの【エネルギーのマグマ】がふつふつと沸き上がり、客席にいる私達とジュンコさんの間を行き来します。
ジュンコさんの【エネルギーのマグマ】を受けてこちらの熱も急上昇!!
燃え上っていきます。 “ヘイ!!”と最後に決められて!
…もう!!なんてかっこいいの!ジュンコさん!!最高!!です。
ベルばらのシーンになりました。
ベルばら4強と呼ばれた方々が、ツレちゃん、ジュンコさん、オトミさん、ショウちゃんの順に愛あればこそ を歌い継ぎながらの登場です。
「みんな揃うの本当にないもんね」とショウちゃん。
ジュンコさんは『この前の(ベルばら45)はツレちゃんいなかったし、本当にこの4人が揃うの凄い久しぶりやね』
ツレちゃんは「私オスカルでけへんわと思ってたら植田先生がフェルゼン編を書いてくれはったからベルばらが出来た」と。
ジュンコさんが『オスカルの歌少なかったと思わへん?』とか、『オトミ喋ってないやん』と振られたのに、相変わらずのオトミさんです。(笑)
ショウちゃんに「あんた いつも私らに任せて…」と言われても「もう終わりでしょ?」と言われ「あとは歌で~」本当に皆さん袖に入ってしまわれました。
もっと4人のお話聞きたかったなあ ~~
ここからは柴田先生バージョンのお話です。
最初に寺田先生の最後の作品となった“凱旋門”から2曲を轟悠さんと月影瞳さんが歌われました。
4強は、ツレちゃんが♪幸の鐘が鳴る日 と♪いのちある限り ショウちゃんは♪バレンシアの熱い花 を。
オトミさんは♪紫に匂う花 を歌われました。
オトミさんが歌われてる時、ジュンコさんの大海人皇子の最後のシーンを思って切なくなりました。
そして…ジュンコさんの生きるときめき です。
ブルーのジャケットと白のパンツ姿でした。
♪そんな時なぜだか~そんな時だ~生きるときめきを私が知ったのは~せりがあがった舞台の最後の場面、満天の星を見上げる沖田総司―
永遠の総司様…
ジュンコさんの♪生きるときめき を聞いていると、ジュンコさんほど、沖田総司の似合う人はいないなあとしみじみ思うのでした。
そしてフィナーレはパレード宝塚
♪この道は~この道は~どこまでも続く~ と出演者の皆様全員が歌いながら
出てこられて、4強を中心に下級生まで並ばれてるのを観ていると、宝塚っていいなと思います。
そしてさよなら宝塚 で幕。
でも、でも、それで終わりません。アンコールです!
一回上がって幕が下りて、場内アナウンスがあったのに、拍手が鳴り止みません!
そしてもう一度幕が上がりました!
うわぁー!と歓声があがる所ですが、今は静かに大拍手のみ。
皆さんスタンディングで大拍手の中、ツレちゃんが仕切って最後に「皆さん青春が戻ってきましたか?! 」 (会場中大拍手!)
ツレちゃん「私達も戻りました」(大拍手!)で本当に幕になりました。
ここで、大阪公演3回目千秋楽のアンコールのお話を少し…
大阪公演ではいつもアンコールで幕は2回上がりました。
しかし今日は大阪の千秋楽です。
拍手が鳴り止みません…が幕も上がりません。
場内案内のアナウンスがあっても係の方が出てこられても、拍手は大音量で続いています。
みんな帰らず諦めません。
何分くらい経ったでしょうか??
下手袖から幕前に下級生の方達が出て来られました。
真琴つばささん、麻路さきさん、朝海ひかるさん達7人位だったかな?
そこで「先輩方はもう帰られました!」
客席「えぇ……!!」(もう一度先輩方に会いたかった!)
拍手しすぎてずっと手が痺れてました(笑)
あの時代、本当に青春でしたね。
本当に素晴らしい寺田瀧雄先生のメモリアルコンサートでした。
|