2018年12月27日    
銀座ヤマハホール  レポート: かすみ草 さん
昨日までの雨が嘘のように晴れて絶好の観劇日和です。
12月も押し迫って皆さん出にくいと思いますのに、ヤマハホールは満員の盛況でした。
12月27日木曜日、15時と18時半の公演で、私は2回共拝見しました。
2回の公演の内容を織り交ぜてご紹介したいと思います。
会場の照明が落とされ、演奏が始まり皆が息をのんで見守ります。
ジュンコさんのご登場迄のこの時間、ワクワクドキドキしますね!

愛の宝石。。 (1曲目) 
ジュンコさんのご登場!心の中でキャ~!凄い拍手です。
♪思い出に風が歌い 雲が流れ 時が流れる~
素敵な歌声にウットリ~真紅のレースにスパンコールが刺繍されたジャケット、その胸元には大きな真っ赤なルビー色の石がキラキラ輝いています。
歌い終わられてひとしきり♪愛の宝石 の説明をして下さいました。
『これは“ラ・ラ・ファンタシーク”という作品の主題歌で、この歌を好きな人が多くて新旧を問わず良く歌われています。
鴨川清作さんが作られて,大地から生まれる石,それが宝石だと,ここにも付いてますが、これは本物ではありません』(笑)とご自分の胸元の真っ赤な大きな石を指されました。

『次は皆様のお側に伺います』と― ジュンコさんと言えば!この一曲、
パリのギャルソン。。(2曲目)
♪困った時には~訪ねてお~いで モンシェリー モナミ 可愛巻き毛のおまえが好き~
すかさず会場から「ジュンちゃん!!」の掛け声
『凄いね~慣れた感じやけど、頼んでませんよ。勝手にしてはるねん』(笑)
会場を揺るがすほどの手拍子の中、歌いながら右に左に視線を移しつつ、一番後ろの席にまで上がって戻られて、また隣の階段を上がって戻られる、この凄いパワーに敬服!
握手をしつつ、肩に手をかけつつ、ホールを隈なく回られるジュンコさん、会場が一つになってその空間に愛が満ち満ちて行きます。
ジュンコさんの皆の心を一つにするパワーに、胸が熱くなります。

今回は、元雪組の下級生の方達がゲストで出られました。
箙かおるさん、萬あきらさん、矢代鴻さん、杜けあきさん、高汐巴さん。(ご出演順)
それぞれ皆さん個性的で、ジュンコさんとのトークが楽しくて、爆笑トーク満載です。

そしてブルーのアシメトリーの素敵なジャケットに白のパンツのジュンコさんが登場されていよいよ「星影の人」です。
まずはジュンコさんのお話から。
『♪星影の人は、平尾昌晃さんの作曲で、出だしが歌謡曲っぽいのですが大好きな曲なんです。でも沖田総司の事を歌った歌だから私は歌えなかったんですよ。本人だから。
北斗ひかるさんがいい声で歌いはってね。その後で新撰組が出てくると言う、今日はその♪星影の人を聞いてください』
星影の人。。(3曲目)
♪遠い遠い空の彼方に~ と歌い出されると、総司が目の前に現れます。
星の煌めきの中にせり上がる総司を思い出し涙が出ました。

『ありがとうございます。凄い拍手で感謝致します。いい曲でしょ。そしてお芝居の中で歌う曲があるんです。なんと芸者さんに恋しちゃうの。何で芸者さんなんやろ、他にいなかったんかな(笑) 20才位の青年が、息づかいとか、髪の香りとか、後れ毛とか、衿の白さとかに惹かれてー というそんな歌です』

生きるときめき。。(4曲目)
♪あれは夏の日盛りだった~ 青年の真っ直ぐな心を歌われるジュンコさんの歌を聴いていると、プロローグや、大好きな「2年か、忙しいなあ」の場面が思い浮かんで泣けてきました。
続けて“星影の人”の話をされます。
『いい作品に恵まれて、ベルばらやりながら、「次は沖田総司をやるよ」って聞かされてすっごい嬉しかった。ベルばらの勢いがたくさんのお客様を呼んで下さって、東京の新宿コマはいつもいつも満員で、本当に嬉しかったです』

“あの美空ひばりか汀夏子か”と言われた観客動員力が、新聞記事にもなる程の人気を集めた「星影の人」をいつも控えめに語るジュンコさん。
でもそれが“汀夏子”と言う人なんだと思いました。

『それではね、次にいきます』そこで杜けあきさんが出てこられました。
ジュンコさんのサヨナラ公演で、ジュンコさんの食事係をした事等を、面白可笑しく話され、ここで一旦ジュンコさんがご退場。
その後ペイ(高汐巴)さんが歌われて、再びジュンコさんが登場されました。


衣装は、右側が黒のレース、左は紫色のスパンコール、袖は黒のレース、裾は黒レース
と紫のスパンコールのフリンジがひらひら揺れて、とっても素敵! 
下は細身の黒のパンツでした。
ペイさんは雪組時代、ジュンコさんの下で一番やんちゃをしてたそうで、ダンスの振りを間違って、ジュンコさんに凄く怒られた事等を面白可笑しく話されました。
そう言えば、ジュンコさんがトップの頃の雪組は、"群舞の雪組"とも言われていて、全員ビシッと揃ったダンスが素晴らしかったですね。
その陰には、そうした妥協を許さないジュンコさんの厳しい姿勢もあったのかと思いました。

そしてジュンコさんの歌 アマールアマール。。(5曲目)
♪~ライライライライ~ライライライライ~で「ジュンコさーん!!」のカッコいい掛け声!
本当にジュンコさんのオーロ!見えました。カッコよかった!!
歌い終わられたときの拍手!すごくて凄くて鳴り止みません。
『凄い拍手、ありがとうございます』と仰って「ノバボサノバ」の話をされました。

『初演は真帆志ぶきさんのソールで私はルーア神父で、「あれは何でしょう」とか言うだけで面白くなかった。岸香織さんがシスターマーマでした。
でも東京公演は、郷ちぐささんがソールで私はオーロ! 
オーロは"金"という意味です。
私はオーロがやりたかったからもう嬉しくて! 
黒塗りで裸足で踊ったり動き回って、大好きな役でした。
鴨川清作先生は素晴らしい作品を残されました』と締めくくられました。

そのあと萬さんが出てこられてジュンコさんの事を話されました。
「凄く憧れて尊敬しまくり、情熱で組全体を引っ張って行かれる感じが大好きでした、可愛くて、、」
そしてジュンコさんは『皆さんに大事にしてもらってきたの。本当に幸せでした』 聞いていて何かジーンとしました。

『最後の曲は♪丘の上のジョニー です』 あの聴き慣れた前奏が始まります。

丘の上のジョニー。。(6曲目)
丘の上のジョニーを聴くたびに、今回のが最高だといつも思うのですが、この度の丘の上のジョニーは別格の素晴らしさだったように思います。
正に、ジョニーがそこにいました。
皆さんの思いを込めた鳴り止まない凄まじい拍手!
ヤマハホールが最高の感動につつまれた瞬間でした(涙)


『ありがとうございます。凄い拍手で……これは石坂洋次郎さんの"陽のあたる坂道"という作品を石原裕次郎さんが映画で演じられ、それをそのままアメリカのボストンに場所を移して、私は石原裕次郎さんの役をやりました。
私の頃は石原裕次郎さんや美空ひばりさんはスーパースターで、その石原裕次郎さんの役をやれる事が本当に嬉しかったです』
そして♪丘の上のジョニー の歌の解説です。
『この歌は青年の心の屈折とか叫びを出さないといけないんです。自分は年を重ねていきますが、この歌は青年の若さとかエネルギーを思いっきり出さなあかん、だから大変(笑) 
頑張ってるとかじゃなくて、これは青年の歌なのでー』
♪丘の上のジョニー はそんな心で歌われているのだと、今更ですがジュンコさんのジョニーへの思いに胸が熱くなりました。
ジュンコさんの歌が心を打つ理由がわかったように思いました。

『さっきみんなで話してたの。お客様が凄い!って、皆さん温かいって、本当に有難うございました。今日は私は宝塚の歌ばかり歌いました。宝塚の歌はいい歌ばかりで、あの歌良かったなぁとか、あの歌好きやとか思って頂けたら嬉しいです。
皆さんずっと座られてお疲れでしょう。それではみんなを呼びます』

そして皆さんが出てこられました。
「ハッピバースディートゥユ~」と歌いながら『なに?どうしたん?』とジュンコさん!
皆さん「ジュンコさん12月21日がお誕生日やから」と一輪の真っ赤なバラとカードをジュンコさんに渡されました。
『杜さん以外はみんな12月生まれでね。 私だけこんなん、イャ~ありがとう。こんな事してもらってね。ずっと皆さんに愛されてきました。幸せでした』

ジュンコさんが、雪組で下級生の方たちに憧れられて、リスペクトされて、組の皆さんに本当に愛されてこられたのだと思った、素敵なシーンでした。

『それではいつもの歌 幸せを売る人 です』
曲始まりのジュンコさんの掛け声で一気に会場のテンションが上がります。
♪悲しい時に明るい歌を 涙の頬に笑顔の歌を~
皆さん客席降りられて、凄い手拍子の中、ホールを上に下に右に左に回られました。
客席の皆の体がリズムに乗って手拍子で揺れて、会場も揺れてるようで、ヤマハホールがはち切れそうな凄い盛り上がりです。
歌が終わって舞台に戻られて、ジュンコさんが挨拶をされました。
『今日は本当にありがとうございました。皆さまから愛をいただいて幸せでした。
こんな年の瀬にお運びいただいて本当にありがとうございました』


拍手が鳴り止まず、アンコールです。
『長い間大きな拍手をありがとうございました』とジュンコさんが挨拶をされた時、ちょっとしたハプニングがあって、会場が笑いに包まれて、皆家族のような何とも言えない暖か~い雰囲気になりました。

そしてジュンコさんの最後の挨拶。。。
『お掃除は明日からですか?本当に大変なことやと思います。本当にありがとうござい
ました。皆さまお元気でー!』と
♪幸せを売る人 の曲に乗ってとびきりの笑顔で袖に入っていかれました。

アンコールが終わった後、終わった感じがしなくて、この席から離れるのが寂しくて、ずっと座っていたいと思いました。
何しろ2時間休憩なしのぶっ通しのステージ
ジュンコさん、素晴らしいステージを本当に本当にありがとうございました!!
こんな素晴らしいステージを拝見できました事に感謝します。
このステージのすべてをしっかり胸に刻んで忘れません。
 Home  Back