歌劇シンポジウム トーク&ライブ
2018年7月15日  宝塚文化創造館    レポート:ふあいさん

連日の猛暑が続く中7月15日に 宝塚文化創造館にて順ちゃん、宝塚歌劇団演出家岡田敬二先生、そして宝塚歌劇団装置家大橋泰弘先生とのトークショーが開催されました。
岡田先生とは宝塚100周年にあたる2014年3月、同じ宝塚文化創造館でお二人のトークショーを開催されたことがありましたので、今回は二度目になります。
その際のトークショーで岡田先生は、順ちゃんに対する想いを語られていました。
「順ちゃんはお客様に対するホスピタリティがとても素晴らしい」「順ちゃんは日本のジェームスディーン」そして「石原裕次郎でもある」と熱く話されていたのが、今も心に残っています。それに今回は装置家の大橋先生もご一緒で、宝塚ファンなら勿論お名前は存じています。

ただプログラムの中だけで知るお名前ですので、装置家の先生からはどのようなお話を聞かせて頂けるのか、とても楽しみにこの日を迎えました。
幕が上がり、宝塚文化創造館名誉館長をされている岡田先生が登場され、ご挨拶と本日のトークショーの内容をご説明されます。
まず第一部「宝塚歌劇の設計図」 岡田先生と大橋先生お二人がセットに関する対談をされているビデオが約20分程流れました。
映像の内容は、台本が出来上がりセットデザインについて工程の打合せや、細かい作業の様子を見ることができ、華やかなレビューが作りあげられて行く様子が映されています。
お二人が特に印象に残っておられるいくつかの場面を紹介されながら、その時のいろんなエピソードや、ご苦労された点をとても楽しそうにお話されます。
岡田先生と大橋先生は50年近いお付き合いで、お二人の打ち合わせは30分もあれば決まってしまう位、お互いを熟知されているそうです。

とんでもない事を考えられる岡田先生、それを膨らませて下さるのが大橋先生です。
お互いを信頼されてお互いを尊重されるお二人のコンビネーションによってこれまで数多くの作品を築いて来られた事を知り、改めて宝塚歌劇の素晴らしさを感じ取ることができました。
ビデオが終り第二部「スペシャルトーク」が始まります。
再度岡田先生が登場され、装置家大橋先生が紹介されました。
岡田先生はトレードマークとも言われているハットを被られています。
そして大橋先生も同じようにハットを被られ、とてもダンディなお二人です。
続いて、いよいよお待ちかね順ちゃんが紹介されました。
真っ白いパンツにグレーと白のストライプのジャケット、あ〓♪あ〓♪と口ずさみながら、夏らしい爽やかな登場に会場から大きな拍手が響きます。
『先生私の映像はないの〓?』と言われる順ちゃんに少し返答に戸惑ってられる優しい笑顔の岡田先生は、壇上に用意された椅子の方へと順ちゃんを案内されます。

順ちゃんを真ん中にお三方が着席され、とても貴重なトークショーが始まりました。
54年前岡田先生が演出助手をされていた頃、この旧音楽学校の講堂で順ちゃんの初舞台のロケットのお稽古をされたそうです。
第50期生成績トップの順ちゃんはピチピチの初舞台生で、順ちゃんは入団当初から将来を約束されていました。と当時を懐かしく話されます。
順ちゃんは大橋先生をもちろんご存知ですが初めてお話しされるそうで、袖で先程のビデオをご覧になりながら大橋先生の渋いお声その気さくな話され方にとても親しみを感じられたそうです。
そんな順ちゃんから、大橋先生が美術装置家になられたきっかけを質問されました。
お答えは、意外にも大橋先生は学生時代はテニスをされていて、インターハイにも出場されたアスリートだったそうです。でも身長が伸びずご自身で限界を感じテニスを断念それなら次になりたいのは絵描きという事で美術大学に進まれ、アスリートからアーティストに転身された凄い経歴をお持ちでした。


それからは宝塚一筋、宝塚の舞台を450作品も手掛けられ、順ちゃんの舞台も殆ど携わってこられたとお話されました。
その中でも大橋先生が印象に残ってられる順ちゃんの舞台は、八百屋舞台のセンター中央に3メートルの鏡を三角にして、その前に順ちゃんが立たれたプロローグです。
お客様は右からも左からも順ちゃんが見えます「あれは良かった!」と大橋先生が感慨深くお話されますと、順ちゃんは 『それは何ですか?』と聞かれますが、大橋先生もあまりの作品の数の多さにタイトルは出てきません。
でも既に会場のお客様は、懐かしい作品を思い出されてそわそわしています。
お客様が一斉に答えられました。「センセーション!です」
このショーは、岡田先生の作品でした。
斬新なプロローグはもちろん、懐かしいビートルズメドレーや、当時大人気のピンクレディーの♪サウスポーの振付けを、銀橋で踊られたコミカルな場面が、何より一番印象に残っています。

青いベルベットの衣装で歌われた ♪マイソング は今でも心に残る忘れられない大好きな曲、素晴らしいショーでした。
ここで大橋先生は、唯一植田先生の作品は装置をされていない事を話されました。
それは 、植田先生の「ベルサイユのばら」が初演された頃、大橋先生は文化庁海外研修員に応募されて、ニューヨーク・ロンドンと海外研修に行かれてました。
その研修先のニューヨークでベルばらの人気を知り、現地ニューヨークの方から100人分のチケットを頼まれ、訳がわからないまま、当時JFK空港にある阪急交通社のテレックスを利用され、チケットの手配に大慌てされたと言う、珍しい体験談も話して下さいました。
「星影の人」では、柴田先生の作品にも携わられ、ショー 「Non Non Non」は、登場人物は全て妖精で人間は順ちゃんと高宮沙千さんだけと言う、これは新しい感覚の不思議な楽しい作品だったと懐かしそうに話されました。

「たけくらべ」はされました?「あかねさす紫の花」は?岡田先生から大橋先生に次から次へと聞かれる懐かしいタイトルに、その時の舞台で演じられていた順ちゃんの台詞が、順ちゃんの姿が次々と目に浮かび、どの作品にも出逢えている事に大きな幸せを感じました。
そしてもう一つ大橋先生が鮮明に覚えられていたのは、順ちゃんは高い所を怖がられなかった事だそうです。
高い所を怖がられる方には一段下げる事もあるそうですが、装置家の大橋先生としてはその一段にとても困ったと話され、正に順ちゃんは全てにおいて素晴らしいトップさんだと言われます。

そこで、これまで何十人ものトップスターを見て来られたお二人の先生から順ちゃんに、是非現役の五人のトップスターに一言を!とお願いされました。
でも順ちゃんは最近はあまり宝塚をご覧になっていないそうで、まず律儀に『ごめんなさい』とお二人にお伝えしたうえで、順ちゃんの想いを話されます。

『今は時代の流れがあり その時々の世の中の状況や、生きてる環境も違っています。
特に今はコンピューター・SNS・ブログ等機械と対話してしまっているので、生の舞台を観に来てくださるお客様に心と心で向き合って欲しい』と、とても心に響くお話をされ、会場から大きな拍手がおこりました。
岡田先生は、順ちゃんの舞台の履歴を見ていると、全ての作品において美しい曲が流れてくると言われ「港に浮いた青いトランク」から「星影の人」の沖田総司等、順ちゃんの作品に携わってこられた当時の作曲家の先生方をとても絶賛されました。
特にその中でも岡田先生が語られるのは、演出家の菅沼先生が順ちゃんに対して愛情を持っておられたという話でした。
順ちゃんのために詩を書かれ、作曲家の吉崎先生が作られた♪丘の上のジョニー は、順ちゃんの強烈な個性を生みだされた代表作であると熱く熱く話される岡田先生に会場は大盛り上がりになり、言いようのない温かい雰囲気の中休憩の時間になりました。

15分の休憩をはさみ 第三部「ライブタイム」は宝塚OGのお二人“ジュネス”による♪マグノリアの花のごとく の歌で始まりました。
お二人は花組公演「風と共に去りぬ」で初舞台を踏まれた同期生です。
初舞台後お一人は組廻りで雪組公演の「風と共に去りぬ」に出演され、順ちゃんの素敵なスカーレットにご一緒出来て幸せでしたと話され、もうお一人は雪組に配属されて「丘の上のジョニー」や「去りゆきし君がために」で、順ちゃんを涙涙で送られた
そんな想い出を話してくださり二曲目は「ザ レビュー」の主題歌 ♪ザ レビュー を歌われました。

そしていよいよ「ベルサイユのばら」の前奏が流れました。
白と淡いオレンジ色のレースの衣装に着替えられた順ちゃんの登場です。
♪ 愛あればこそ です。この曲は何度聴かせてもらえたかわかりません。
何度でも聴きたい何度聴いても心に沁みる、素晴らしい歌声にうっとり幸せな気持ちにさせてもらえました。その「ベルサイユのばら」も来年は45周年です。

2月には大阪梅田芸術劇場でイベントが予定されていて、もちろん順ちゃんもご出演になります。
順ちゃんは、私達に次に待っている楽しみを教えてくださいました。

二曲目は「あかねさす紫の花」の主題歌 ♪紫に匂う花 です。
順ちゃん演じられた大海人皇子が額田王女を想い慕う切ない歌詞、今この時に聴かせて頂ける幸せに言葉は出てきません。
順ちゃんは今日ここでお二人の先生のお話を聞かれ、お二人が今も尚多くの作品を作り続けられ、宝塚の歴史の中にお名前がある事に、そして凄い作品の数々に順ちゃんは
『宝塚を退めて何年経っても、宝塚で良かった、本当に宝塚は素晴らしく何て幸せな人生と日々感謝しています』とお話されました。
今年は猛暑も続き、身近では色んな事が起こりとても心配をされていたそうです。
『今日も暑い中こうしてお運びくださり、皆さんにお会いできて本当に良かった』と言われる順ちゃんの温かいお言葉一つ一つに、私達は順ちゃんに逢える事でいつもパワーをいただき、たくさんの幸せを感じられる事に改めて感謝した瞬間でした。

そして最後の曲は、やはり本日ご出演の演出家岡田先生の作品「センセーション!」
から、皆様に捧げたいと仰ってくださった ♪あなたに です。
歌い終わられ、会場から起こる大きな拍手に『いつもこちらの方が感動しています。幸せです』と、とても嬉しいお言葉です。

そしていよいよラストになり、順ちゃんが今日の出演者の方々を舞台へ呼ばれました。
最後に全員で歌われるのはもちろん
♪すみれの花咲く頃 です。
照れながら歌われるお二人の先生を優しく気遣われる順ちゃん。
そして普段私達には滅多にお目にかかる事は出来ない演出家の先生、装置家の先生とのトークショー。
この様な、順ちゃんとお二人の先生との懐かしいお話を聞かせて頂くという時間を共有出来て、とても楽しい一日を過ごせました。
順ちゃんどうもありがとうございました。


HOMEBACK